ブログ

学習の様子

幼稚部社会見学「円山動物園」

9月9日(火)、幼稚部の児童5名で札幌市円山動物園へ社会見学に行きました。正門をくぐるとすぐ、迫力たっぷりのワシやタカなどの猛禽(もうきん)類が出迎えてくれて、子どもたちは目を見開いていました。

動物園の中では、オナガザル、エゾリス、ニホンザル、マンドリル、オランウータン、ペンギン、ライオン、キリンなど、たくさんの動物を見学しました。特にオランウータンはガラス越しに間近で見ることができて、見つめられると少し恐怖を感じて後ずさる子もいましたが、大きな体と優しい表情に子どもたちは大興奮でした。

途中、見学に来ていた他校の児童がモルモットとウサギについて説明とクイズをしてくれ、みんなで楽しく参加しました。

たくさん見学して回った後は、お土産コーナーで、ぬいぐるみやマグネットなど気になる品をじっくり選んで購入しました。

帰りのバスでは、元気いっぱいに感想を話す子もいれば、心地よい疲れで目を閉じる子の姿もありました。満面の笑顔から、とても楽しい一日だったことが伝わってきました。

それぞれお気に入りの動物を見つけることができたのではないでしょうか?社会見学で経験したことをこれからの生活や遊びに生かしていきたいと思います。

 

0